従来のダクト清掃工法(建議評第86201号)をベースとして新しく開発した工法です。
ダクト内の作業口より挿入した、ビーティングノズルよりオゾンと高圧空気を噴射させ、オゾンの強い酸化力によりダクトの清掃と同時に殺菌・消臭を行う新工法です。なお、使用後の残留オゾンは短時間に酸素に分解され、無害となりますが、環境に対する安全のため、オゾン分解装置により極く低濃度に分解排出するようにしています。また、清掃・殺菌の評価方法として、微生物の検査を行いますが、施工後の菌数はほとんど皆無という好結果を得ています。
ビルには目に見えないところに種々のダクトが張りめぐらされております。
- ダクト内部の汚れ
- ダクト内部の汚れ
- ダクト内部清掃後
- 図面・現場等 打合せ
- 事前打合せを基に見積書作成・提出
- 工程等 施工計画の立案
- 施工計画に基づいて施工
※作業は、DHDCの工法マニュアルによる・工程管理 ・労務管理 ・安全管理
- 判定により不可の場合は、再度やり直す
- 作業の状況・サンプリングの結果などをとりまとめ報告書の作成
- 清掃効果測定
- 殺菌効果
-
- 清掃前
- 清掃後
- 測定方法
- ダクト作業口よりダクト下層の摩埃をぬぐいとりによりサンプリングし、その採取摩埃量を秤量する。清掃後の数値差により除去率を求め、効果判定をします。
空調機の清掃・殺菌・消臭
空調機内の微生物・粉塵・臭気をそれぞれピンホールサンプラー・パーティクルカウンター・臭気センサーにより定量的に測定し、汚染のチェックを行い不適格の場合は、オゾン水により洗浄・殺菌・消臭の改善を行います。また、エアーフィルターについても初期性能を保てるよう改善致します。
※オゾン水は、数分後には普通の水になるため排水における二次公害の発生はありません。
before
- コイル・フィン清掃前
after
- コイル・フィン清掃後